2019/04/05

ガジェットのこと

今の所属の業務と、職場内でのある特定のスキルの相対的なレベルの関係で、まぁぼちぼち海外出張に行く機会があり。まぁ、海外に出張となれば、空港で飛行機に乗る。飛行機に乗るとなれば、まぁ手荷物検査がつきものなわけで。

そうなると、そのたび目にするわけ。自分が持ち運んでるガジェットがずらっと並ぶ様子を。

  • 私物;
    • iPhone X
    • iPad mini (主に読書用、bluetoothキーボード付き)
    • iQuos
  • 会社支給;
    • iPhone 8
    • 第6世代iPad (主に隙間時間のメールとWeb Appでの承認処理用、Bluetoothキーボード付き)
    • Laptop PC
    • Mobile Gatewayデバイス
    • レーザーポインタ (これはわざわざ手荷物から出したりしないけど)

まぁ、ポケットから手荷物から出るわ出るわ。

「あれあれ、スマートフォンになって、機能別に持ち歩いてたガジェットが集約できたんじゃないっけ?」

まぁまぁ自分で呆れるくらいではある。

まぁ、デバイスの重複が間違いなく要因の一つなのだけど。

iPhoneに関しては、会社のルール上、私物と会社支給品は一つにできないので仕方ないとして。それにしても、iPhoneとiPadとLaptop PCの取り合わせ。歩行中、隙間時間、がっつり机で……どんだけ隙間なくガジェットに触っていたいんだろうね。

こういうの、気がついた時に整理した方がいいんだろうなぁ。この場合、手荷物そのものよりも、ライフスタイルの整理になるからなぁ。

mwebのテストを兼ねてアレコレ

mwebを使い始めたので色々と遊んで試してみようかと思う。

markdown記法で思考の妨げにならない程度にはシンプルに、しかし構造定義を持った文章が書ける、iOS/MacOS環境向けのテキストエディタなのかな。


  • markdown記法でメモを書ける
    • markdown記法に馴染みがなくとも、入力を支援する機能が充実
    • HTMLやPDFへの変換が可能
    • 書きながらプレビューも可能
  • BloggerやWordpressに、書いたメモをアップロードできる
  • Imgurなどのサービスと連携させることで、画像をローカルの写真から直接、アップロードできる

表も書ける。

項目 記述
ソフトウェア名 mweb
ジャンル
ライセンス フリーミアム (App内課金でアップロード機能等が使用可能に)
その他 markdown記法でメモが取れるテキストエディタ

文字の強調斜体、_アンダーライン_も入力支援で入力可能。

引用文は、おなじみの>記号を行頭に置く。
メーラーの返信でお馴染み(?)のアレ。

これは何のmarkdownだっけな?

  • チェックボックス?も書けるみたい。

markdown記法の解説にも書いてあるけど、全てのHTMLタグがmarkdownできるわけではない。どうしても使いたい時には、別途、生のHTMLを書き込むこともできるみたいだ。ただ文章をつらつら書くだけなら、markdownできる範囲で十分だろうね。


先の記事で書いた通り、ポルトガルの夕日と街並みがきっかけで久々に放置していたblogを更新しようと思ったのものの。BloggerのWebインターフェイスはいかにも億劫で論外、むかし使っていたiOS Appはすでに使えなくなっており。

そんなわけで、Google先生に相談したところ、幾つものサイトで紹介されてたのが、このmwebだった次第。

まだ軽く触れてみただけだけど、なかなか悪くない感じ。markdown記法の軽さと、エディタ自体の軽さが心地よいね。しばらくBlogの更新以外にも、色々と使ってようと思う。

……三日坊主にならなきゃいいけど。

2019/04/04

ポルトガルに出張中

夕焼けと街並みのお陰様で何を撮っても綺麗に映える。

それで久しぶりにblogを思い出してアップデートしたくなった次第。

なのだけど、Imgurとmwebを連携させようとして失敗中。写真はまた後で。

明日、帰国予定。

2016/06/03

なんだかんだ日本に帰ってきました

5年の任期を終えて日本に帰ってきました。

帰国日が決まる少し前から楽しみに待っていてくれた家族たちには本当に疲れを癒されました。

他方、任地での仕掛かりのプロジェクトと、それを託してきたスタッフたちには心残りもあったり。

気持ちは複雑です。

いろいろチカラが足らずチャレンジと失敗, 周りのサポートのおかげ様で7割くらいなんとか及第点という有様でしたが、学ぶところの多い5年でした。

褒められたのは英語でのコミュニケーション力のみ。それも日本人としては、という但し書きが付く程度でしたが。

ま、日本に戻っても海外相手の仕事は付きまとうので、そのあたりを強みにしつつ、この5年で思い知った弱みを補強してきたいところです。

......や、実は一昨々日にはもう帰ってきてたんですが、住民票やらケータイの契約やら金融機関の手続きやらで忙しく。今頃の報告になった次第。

-- iPhoneから送信

2011/06/01

ちょっくらフィリピンに行ってきます。5年ほど。

ちょっくらフィリピンに行ってきます。5年ばかし。

職務は現地法人のIT部門のマネージャ。日本では上司に「マネジメントが分かってない!」と怒られてたボクが!

滅多にないチャンスなので精一杯頑張ります。

落ち着いたらフィリピンの様子もあれこれ伝えて行きたい次第。

期待と意気込みで半分、不安半分のまま、まずはぼちぼちフライトであります。





Location:Narita,Japan