2009/12/15

レプリカントはユニコーンの夢を見るか - さいきん話題のGoogle携帯 Nexus Oneに関する走り書き #nexus

ここ数日、Google自身がデザイン(Androidの提供のみならずハードウェアまで含めた製品デザイン)した携帯……Google携帯がいよい 出るという噂でもちきりになっている。で、とりあえずざっと走り書き的にメモ書き。

Google携帯の名前はNexus One―ネットに情報氾濫中(写真多数)

まず名前はNexus Oneというそうな。「Nexus」ってのは英単語的には「結びつき, 重なり方」という意味合いの名詞で「つながるもの」みたいな意味合いかと思ったのだけど。どうやらSF映画ブレードランナーに登場するレプリカントたちも「Nexus」と呼ばれてたらしい。レプリカントとアンドロイドで「人造人間」繋がりって コトみたいね。

すでにGoogle社員には配布されているらしく、Webのあちこちに写真が掲載されている。ここに引用した写真はGoogle携帯の名前はNexus One—ネットに情報氾濫中(写真多数) - TechCrunch JAPANからのもの。他にも何枚か写真が掲載されている。

これらの写真から分かるコトは:

  • 製品は実際に動くプロトタイプ以上の段階にある
  • 製品のプロトタイプは相当数作られている
  • 外観はiPhoneに似ている
  • 物理キーボードは備えていない
  • Googleは社員にこの製品の写真をWebにアップロードすることを禁じていない

さらにGoogle携帯はアンロックGSMと確認される—その他詳細少しずつ明らかに - TechCrunch JAPANを併せて読むと:

  • 2010年01月に発売される予定である
  • 特定のキャリアでの独占販売はない (SIMカードを交換して複数キャリアで使うこともできる)
  • OSはAndroid 2.1である

と、いうことになる。(ちなみに、こっちの記事ではiPhoneよりも薄い、と断言している。写真は、ボクにはiPhoneより少し厚く見えるんだ けどなぁ)

販売の直前まで確かな情報が出てこなかったあたりはAppleみたいであるけれど、全く前情報もなかったのは少し違っている。なにしろ期待を煽られ る間もなかったし。

さてこの端末、キャリア独自のサービスなんか入り込む余地もなさそうでキャリアがこれを喜んで販売するとは思えない。キャリアのポジションが、デー タを流し込む「土管」になってしまうもの。アメリカではすでにT-Mobileの名が挙がっているみたいだけど、さてはて日本ではどうか。

docomo辺 りが積極的に取り扱いしてくれたら面白いとは思うけど。

例えばNTTコミュニケーションズあたりでAndroidを取り込んだソリューションサービスなんかを法人向けに展開したら、シナジー効果で付加価 値を出していける余地もありそうな気がするんだ。そうしたら「土管」なんて言われなくて済む。

Google Appsな んかと連携させたら、面白いコトが色々できるよね。すでにGoogle Appsを導入した企業を潜在顧客として狙えるし。また日本の企業って「コミュニケーション」系の仕組み作りが苦手で、ボクが知る限りその辺が得意な大手 はなさそうだからブルーオーシャンでもある。そのあたり、是非ともトライしてみて頂きたい。

……ま、ボクは今のところiPhnoeで満足してるんだけどね。でも、洗練されたスマートフォン(できればそれぞれ性格の異なるもの)が、何種類か 市場に存在するってのは非常に良いことだよね。

blog comments powered by Disqus